ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
meso2
meso2
釣り(投げ・ショアジギ・エギング・アジング)
音楽(吉田美奈子さん周辺)
バイク(TLR200)で遊びまくり^^;

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年08月27日

アオリ近し‥地元で釣査

暑さに負けて釣りはほったらかし(笑)
まぁ世間の大半の人はそうなんだろうが、世の中には暑さにめげず
今がチャンスと毎週行っては釣果を伸ばしている豪傑もいるようですナイス


とにかくお盆が過ぎると秋近しくす玉
待ちに待ったアオリの時節ですね‥うんうん昨今喧しい煽りとはちと違うパンチ

土日の連休に何もしないのも愛想無いニコッ
って事で日曜の午後、1時間ばかり遊ぼうと地元浜の堤防へ向かいました。

時間は2時過ぎ、こんな時間ですから釣り人は少ないですわね
先行者様2名、一名ちょい投げ‥一名堤防上でお昼寝中タラ~

波は無し、西風少々ですから風を背負える場所に陣取り早速の一投アップ
何しろ一年ぶり、沈み具合など不安は沢山なので早めにシャクリ、刺激についてくる
イカがいるかをまずチェック。

‥いるいるちょき
4つ5つ付いてきたけど、サイズは極小ガーン

本年初物は胴長およそ5㎝ほどの消しゴムサイズ汗
まぁ、いると分かれば良いのであって満足満足でございます。

2.5号で始めたわけですがこのサイズではちと大きいようです。
2投目から2号に落としてみると流石にこちらが正解の様子OK

大体こういったサイズが釣れてきます。
胴長7㎝程でしょうか?まだまだ早いといったところですね。

なんとか良型がでないかと投げていきますが、結局max7㎝~8cmパー

トドノツマリがまだ早いって言うところシーッ
2週間早いかなはてな

しかしアオリイカは産卵時期が複数あって孵化も早いのから遅いのまで群れによってまちまち。
既にコロッケクラスもいるはずですしシーズンは今からちょき
ここ数年数が出なくなっていますから(昨年44杯)今年こそはという思いで帰宅しました。

おっし!今年も目標100杯で頑張りまっすパンチ






本日の釣果  7杯 5~8cm
  


Posted by meso2 at 20:26Comments(4)アオリイカ釣りのetc