ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
meso2
meso2
釣り(投げ・ショアジギ・エギング・アジング)
音楽(吉田美奈子さん周辺)
バイク(TLR200)で遊びまくり^^;

2013年10月30日

尺アオリの沖漬け

念願の尺アオリゲットで興奮しながら造った沖漬け!

手持ちのナイロン袋にギュッと詰め込んで窮屈そうなアオリにドボドボとタレを流し込み

寝かすこと9日間イカの丸焼き
尺アオリの沖漬け
エンペラを広げるとまるで後光のようです。

タレが浸みてテカテカツヤツヤモッチモッチニコニコ

本来なら生食できるのでしょうが(相当きつそうですが)今回は沖漬けの焼きイカで

なにしろサイズがサイズだけにいきなり全量は無理パー

ってことでまずはエンペラの一部とゲソ&お頭を食してみましたイカの丸焼き

「美味い」ですねアップ

普通の塩焼きと違ってモチモチ感とタレからくる香ばしさがキラキラ

身も歯ごたえのあるプリップリキラキラ

沖漬けの焼きイカイカの丸焼き

お勧めですニコニコ




このブログの人気記事
腫瘍が二つ
腫瘍が二つ

腫瘍の顛末-3告知
腫瘍の顛末-3告知

腫瘍の顛末-1
腫瘍の顛末-1

腫瘍の顛末-2入院
腫瘍の顛末-2入院

腫瘍の顛末-4(食事制限)
腫瘍の顛末-4(食事制限)

同じカテゴリー(釣りのetc)の記事画像
エギング最終盤?
奥能登あれこれ
終盤ってまだでしょ
沈みテトラをサイトで
ちょいとランガンエギング
9月ですから
同じカテゴリー(釣りのetc)の記事
 車で一言(ディーラーで紛失) (2023-08-12 10:47)
 エギング最終盤? (2021-11-14 19:57)
 奥能登あれこれ (2021-10-31 20:22)
 終盤ってまだでしょ (2021-10-16 19:36)
 沈みテトラをサイトで (2021-10-03 20:07)
 ちょいとランガンエギング (2021-09-29 22:13)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尺アオリの沖漬け
    コメント(0)